ゆりりんこの病活日記

心の病気と乳がんと乾癬 振り返りつつ心地よく生きる

みんなの反応。

私は今、かりのギプスをして、三角巾で首から腕をつっている。
 
 
誰から見ても大けがである。
 
 
ここは、スタッフ、入居者さん、あわせて200名ぐらいの大所帯である。
 
 
そこを生活圏としているわけである。
 
 
皆様、私の姿をみると、一様に驚かれる。
 
 
エレベーターになんか乗ったもんなら、大さわぎになる。
 
 
大げさとしか思えないような、驚き方をされる方が、ほとんどである。
 
 
次に「どうしたのーーー!!!!」
 
 
一日50回ぐらい聞かれているわけである。
 
 
もういいかげん、げんなりである。
 
 
「怪我したのーーー」
 
 
と、答えることにしている。
 
 
ここで、ほとんどの方は、
 
「何を聞いても無駄だ」
 
と悟られる。
 
 
「どうやって?」
 
 
ここまで聞かれる方は、うわさ好きと考えていい。
 
 
「こけました」
 
 
「なんでまた?」
 
 
この方は、もはや、私のことを心配しているわけではない。
 
 
すごくうわさ好きの方である。
 
 
そういうことが、おぼろげながら、わかってきた。
 
 
だいたい、シャメという言葉を知らない方、ブログもわからない方に、状況を説明するのは、困難を極める。
 
 
それに、優しい方ほど、あまりおおげさに驚かず、深くは質問なさらない。
 
 
ところが、優しい方だと思っていたスタッフなどが、すごく大げさに驚き、深く説明を求めてきたりする。
 
 
少し、心が沈む。
 
 
その程度の優しさだったのか。。。
 
 
本当に、仲のいい方には、向こうが何も言わなくても、こちらから、話すものだ。
 
 
それを、待っていてくれる方には、こちらも饒舌になる。
 
 
ハイテンションで、深く説明を求めてくる方は、こちらとしても対応に困るのである。
 
 
こういうとき、いつも、自分がしていたことが、間違いではなかったと、安堵した。
 
 
私は、付き合いが深くない方には、無言である。
 
 
付き合いが深い方には、いっしゅうかんぐらいしてから
 
 
「大変だね」
 
 
すごく仲のいい方には
 
 
「おっ、どしたの?」とスローテンポ。
 
 
これが、今私のしてほしいことに、ぴったりこん。
 
 
自分が、うわさ好きでもなく、割と優しいほうだと、理解した。
 
 
こちらは、ひとりひとりに、説明できるほどの、心の余裕は、まだないのである。
 
 
親が亡くなったときの、喪主みたいに、経過を全員に話す義務もない。
 
 
しかし、簡単な挨拶しかしていない職場には、明日にでも、詳しく説明、報告をして来ようと思います。
 
 
すこし、遅くなりました。
 
 
申し訳ない。
 
 
情報はすでに行っているものの、本人の口から、不注意で、職場の皆様にご迷惑をおかけしてと、お詫びを申し上げるのがスジでした。
 
 
明日行ってきます。